未分類

野菜を長持ちさせる保存方法覚書

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月に入って…最近、とっても野菜が高い!

長雨の影響とはいえ…もろに家計圧迫。

でも、育ち盛りの子どももいるし、バランスよく出したい…。

となると、いかに長くもたせるか!

ということで、野菜の保存方法を調べてみました。

葉物野菜

食卓の彩りに、食感もよく常備したい葉物野菜はとにかく足がはやい!

ちょっとの工夫で鮮度が長持ち。

⭐レタス

丸ごと1個➡芯を少し包丁で切り落として、切った部分に小麦粉をまぶす

ビニール袋に入れて袋を閉じ、芯を下にして冷蔵庫の野菜室で保存。外葉から順番に使う

⭐キャベツ

丸ごと1個➡芯をくりぬいて、濡らしたキッチンペーパーを詰める。

ビニール袋に入れて袋を閉じ、冷蔵庫の野菜室で保存。外葉から順番に使う

⭐白菜➡カット済のものは芯を切り落として袋に入れ、空気を抜いて冷蔵庫の野菜室へ。

冷凍する場合はざく切りにして保存袋に入れ空気を抜いて密閉して冷凍庫へ。

丸ごと1個の場合は涼しいところなら常温保存可能☆

⭐小松菜

生のまま➡根元を切り落としてよく洗ってから3~4㎝にカットして、保存袋に入れ密閉して冷凍庫へ。

茹でてから➡根元を切り落としてよく洗ってから熱湯でさっと茹で、3~4㎝にカットして水気をよく絞って保存袋に入れ密閉して冷凍庫へ。(生のまま冷凍するより食感UP↗)

根菜

そのまま冷蔵庫に入れてしまうと気が付いたらしなしなに…長持ちさせるには、紙で包んで冷蔵庫

⭐にんじん➡一本ずつ乾いたキッチンペーパーで包み、野菜室に立てて保存。*キッチンペーパーが湿ってきたら乾いたものに取り換える。

⭐だいこん➡白い部分は皮付きのまま乾いたキッチンペーパーで全体を包んで保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に立てて保存。*キッチンペーパーが湿ってきたら乾いたものに取り換える。

きのこ

冷凍するとうまみ成分が増すきのこは、すぐに食べない場合は冷凍庫へ!

⭐しいたけ➡石づきをおとし、軸とかさに切り分けて保存袋に入れ冷凍庫へ。

⭐しめじ➡石づきをおとし、小房にわけて保存袋に入れ冷凍庫へ。

⭐エリンギ➡縦薄切りにして、保存袋に入れ冷凍庫へ。

⭐えのきだけ➡石づきを落とし、ほぐして保存袋に入れ冷凍庫へ。

冷蔵、冷凍をうまく使い分けて

高い価格で買ってきたお野菜たち、いざ使おうと思ったら傷んでたり萎びてたりは悲しいので、

時間に余裕があるときにちょっとひと手間かけて保存して、価格が落ち着いてくるまで乗り切りましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加